|
 |
|
 |
地域密着型 介護老人福祉施設
特別養護老人ホーム きらら
施設理念「いつの日も自分らしく、いつまでも
自由に笑顔で暮らす私の家」
互いに敬い、認め合い、すべての人の自己実現のために私が暮らしたい施設づくりを目指します。
24時間365日の個性ある毎日の生活を大切に、暮らしを工夫し「私らしい生きかた」を家族と共につくります。
少人数のユニットでキッチンを囲み、家庭的な雰囲気と介護設備の整った専門的な個別ケアを提供いたします。
|
 |
 |
 |
 |
 |
宇城市にお住いの要介護3以上の方。
|
 |
日常の介護が必要で、専門職にによる健康管理やリハビリ、外出などの日常生活の支援を |
|
介護老人福祉施設のサービスで希望される方。 |
 |
個人の尊厳を重視する、少人数制のユニット型での介護を希望される方。 |
 |
家族の病気、冠婚葬祭など、家族の介護負担の軽減等を図るために、短期間の入所を |
|
希望される方。 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
ご利用料金はご利用月の前月、介護保険自己負担額はご利用月の翌月にご請求となります。
|
 |
 |
 |
 |
 |
介護保険証(お申し込み時) |
|
 |
 |
 |
保険給付額対象(1割) |
介護度 |
基本額 |
看護体制
(T) |
日常生活継続支援 |
夜勤配置
(U) |
保険給付額(※) |
要介護1 |
625円 |
12円 |
46円 |
46円 |
789円 |
要介護2 |
691円 |
860円 |
要介護3 |
762円 |
937円 |
要介護4 |
828円 |
1,009円 |
要介護5 |
894円 |
1,080円 |
|
 |
 |
※保険給付額には、処遇改善加算の8.3%が含まれています。 |
|
|
|
居住費 |
介護度 |
負担段階1 |
負担段階2 |
負担段階3 |
負担段階4 |
要介護1 |
820円 |
820円 |
1,310円 |
1,970円 |
要介護2 |
要介護3 |
要介護4 |
要介護5 |
|
 |
 |
※居住費につきましては、負担限度額認定申請の結果に基づき請求致します。 |
|
|
|
食費 |
介護度 |
負担段階1 |
負担段階2 |
負担段階3 |
負担段階4 |
要介護1 |
300円 |
390円 |
650円 |
1,380円 |
要介護2 |
要介護3 |
要介護4 |
要介護5 |
|
 |
 |
※食費につきましては、負担限度額認定申請の結果に基づき請求致します。 |
|
|
|
一日あたり |
介護度 |
負担段階1 |
負担段階2 |
負担段階3 |
負担段階4 |
要介護1 |
1,909円 |
1,999円 |
2,749円 |
4,139円 |
要介護2 |
1,980円 |
2,070円 |
2,820円 |
4,210円 |
要介護3 |
2,057円 |
2,147円 |
2,897円 |
4,287円 |
要介護4 |
2,129円 |
2,219円 |
2,969円 |
4,359円 |
要介護5 |
2,200円 |
2,290円 |
3,040円 |
4,430円 |
|
 |
|
30日 |
介護度 |
負担段階1 |
負担段階2 |
負担段階3 |
負担段階4 |
要介護1 |
57,270円 |
59,970円 |
82,470円 |
124,170円 |
要介護2 |
59,400円 |
62,110円 |
84,600円 |
126,300円 |
要介護3 |
61,710円 |
64,410円 |
86,910円 |
128,610円 |
要介護4 |
63,870円 |
66,570円 |
89,070円 |
130,770円 |
要介護5 |
66,000円 |
68,700円 |
91,200円 |
132,900円 |
|
 |
 |
注:高額介護サービス費給付対象者の方は、上限額を超えた金額につきましては |
|
払い戻しがございます。 |
|
 |
 |
 |
 |
|
地域密着型 介護老人福祉施設 特別養護老人ホーム きらら |
|
電話番号:0964−33−8606 FAX:0964−33−8607 |
|
所在地:〒869-0503 熊本県宇城市松橋町きらら1丁目9−3 <大きい地図> |
|
|
|
|